2019年10月27日日曜日

第三回マーク模試

こんばんは。
アシスタントアドバイザーの三宅です。
今日は模試でしたね。受けた皆さんお疲れ様でした。

去年私が第三回マーク模試を受けたときは、この模試の結果が受験校決定に大きく関わってくるということもあり緊張していました(-_-;)。
皆さんはどうでしたか?

また、私は模試や過去問の結果に一喜一憂してしまうタイプで、結果がいいと気が緩み、悪いととてもへこんでしまうといった風に、勉強にも波ができてしまっていました。
それをとても後悔しています。

11月以降は感情になるべく左右されずに勉強してていくこともカギになるので一緒に頑張っていきましょう!!




2019年7月27日土曜日

今日は何の日?

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

もうすぐ梅雨が明けそうで、暑くなってきました。
部活や学校行事の準備等をしている方は特に熱中症に気を付けましょう。
また、室内や曇りの日でも熱中症になることがあります。油断せずに水分補給をし、クーラー等を使って、対策をしましょう。

今日は土曜の丑の日です。
ウナギを食べるという方も多いと思いますが、今日ウナギを食べる方は、こだわって天然物を買うより、養殖物の方が脂ものっておいしいと思います。
なぜかというと、天然ウナギの旬は夏ではないからです。
ではいつかと言いますと…

自分で考えるか、調べてください(おい)。

ヒント:ウナギは冬の間ほとんど活動しないため、脂肪を蓄えておく必要があります。

2019年7月2日火曜日

下半期に向けて

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

いよいよ2019年も折り返しです。
ここまでの振り返りをしてやり残したことをやっていきたいところです。

3年生はいよいよ勝負の夏が始まります。
ここでしっかり差をつけて、合格に近づきましょう。
また、学校行事の準備がある人も多いと思います。そういう人は、課題を明確にし、限られた時間を最大限活用できるようにしましょう。

1,2年生はここで差をつけていくことで受験を有利に進められます。
下にキャンペーンのお知らせを貼っておきますので、ぜひお友達と誘い合わせて、勉強を始めていきましょう。


★体験方法のお知らせ★

①1日無料体験受付中【対象:全学年】
 1DAYマナビス
お好きな科目で、体験が出来るコースです。
どなた様でもご利用OKです!
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談
の流れを最長でも1週間で体験するコースです。

②特別無料講習【対象:高3生のみ】


体験科目は特別無料講習で解放されている講座のみとなります。
(英語、数学、国語)
申込日によって、お申込み可能講座数が変わりますので、ご注意ください。
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談の流れを
最長でも2週間で行う体験です。

③特別無料講習【対象:高1・2生】
夏季特別無料講習高2・1生

体験科目は特別無料講習で解放されている講座のみとなります。
申込日によって、お申込み可能講座数が変わりますので、ご注意ください。
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談の流れを
1週間~3週間ほどで行う体験です。
※三者面談は1~2講座終了目安で行うことを推奨いたします。

★今だけの入会特典!★
①たまプラーザ校開校記念キャンペーン
たまプラーザに通塾中の生徒様のご紹介でご入会で、
図書カード4000円分贈呈!ご入会時の事務手数料(5400円)が無料に!

②溝の口校5周年記念キャンペーン
マナビスに通塾中の生徒様からのご紹介で、溝の口校にご入会で、
図書カード4000円分贈呈!

※キャンペーンの併用はできません


ご不明点やご相談があれば直接お電話にてお問合せください。

河合塾マナビス溝の口校 044-850-2280


2019年6月17日月曜日

自己紹介~⑤三宅

こんにちは。今年度からアシスタントアドバイザーになりました三宅まなみです。

まだまだ私のことを知らないマナビス生の方もたくさんいると思うので自己紹介をしたいと思います。




大学生になり電車で通学をしはじめ、満員電車のつらさを味わっています。
去年まで私も受験生だったので、その経験を生かして皆さんの力になれるよう頑張ります。

これから入試本番まで大変なこともあると思いますが、一緒にがんばっていきましょう。
★体験方法のお知らせ★

①1日無料体験受付中【対象:全学年】
 1DAYマナビス
お好きな科目で、体験が出来るコースです。
どなた様でもご利用OKです!
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談
の流れを最長でも1週間で体験するコースです。

②特別無料講習【対象:高3生のみ】
2019高3生無料講習_エンド

体験科目は特別無料講習で解放されている講座のみとなります。
(英語、数学、国語)
申込日によって、お申込み可能講座数が変わりますので、ご注意ください。
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談の流れを
最長でも2週間で行う体験です。

③特別無料講習【対象:高1・2生】
夏季特別無料講習高2・1生

体験科目は特別無料講習で解放されている講座のみとなります。
申込日によって、お申込み可能講座数が変わりますので、ご注意ください。
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談の流れを
1週間~3週間ほどで行う体験です。
※三者面談は1~2講座終了目安で行うことを推奨いたします。

★今だけの入会特典!★
①たまプラーザ校開校記念キャンペーン
たまプラーザに通塾中の生徒様のご紹介でご入会で、
図書カード4000円分贈呈!ご入会時の事務手数料(5400円)が無料に!

②溝の口校5周年記念キャンペーン
マナビスに通塾中の生徒様からのご紹介で、溝の口校にご入会で、
図書カード4000円分贈呈!

※キャンペーンの併用はできません


ご不明点やご相談があれば直接お電話にてお問合せください。

河合塾マナビス溝の口校 044-850-2280


2019年6月15日土曜日

自己紹介~④出本

こんにちは。アシスタントアドバイザーの出本です。



 法政大学の小金井キャンパスに通っています。市ヶ谷キャンパスはとても立派でオフィスビルのようなキャンパスですが小金井キャンパスは駅からとても遠くて秘境なんて呼ばれています。
 私は高校生の頃、ソフトテニス部に所属していました。週7でいつも夜遅くまで練習があって肌も真っ黒。夏休みの後半まで部活動をしていたため時間が無く、勉強との両立がとても大変でした。
 私からのアドバイスとしてはとにかく空き時間を利用することです。部活の昼休憩は早めに食事を済ませて空き時間で単語を見たり、朝少しでも早く起きて英文の音読をしたり、遠征で何時間も移動するときはテキストを持っていって予習をしたりしていました。
 つい部活動を引退してから頑張ろう!と考えてしまいがちですがそれからだと間に合いません。今のうちに空き時間を利用して少しでも勉強の時間を増やしましょう!

★体験方法のお知らせ★

①1日無料体験受付中【対象:全学年】
 1DAYマナビス
お好きな科目で、体験が出来るコースです。
どなた様でもご利用OKです!
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談
の流れを最長でも1週間で体験するコースです。

②特別無料講習【対象:高3生のみ】
2019高3生無料講習_エンド

体験科目は特別無料講習で解放されている講座のみとなります。
(英語、数学、国語)
申込日によって、お申込み可能講座数が変わりますので、ご注意ください。
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談の流れを
最長でも2週間で行う体験です。

③特別無料講習【対象:高1・2生】
夏季特別無料講習高2・1生

体験科目は特別無料講習で解放されている講座のみとなります。
申込日によって、お申込み可能講座数が変わりますので、ご注意ください。
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談の流れを
1週間~3週間ほどで行う体験です。
※三者面談は1~2講座終了目安で行うことを推奨いたします。

★今だけの入会特典!★
①たまプラーザ校開校記念キャンペーン
たまプラーザに通塾中の生徒様のご紹介でご入会で、
図書カード4000円分贈呈!ご入会時の事務手数料(5400円)が無料に!

②溝の口校5周年記念キャンペーン
マナビスに通塾中の生徒様からのご紹介で、溝の口校にご入会で、
図書カード4000円分贈呈!

※キャンペーンの併用はできません


ご不明点やご相談があれば直接お電話にてお問合せください。

河合塾マナビス溝の口校 044-850-2280


自己紹介~③久徳

こんばんは。アシスタントアドバイザーの久徳です。
新年号なので、僕も自己紹介をします!!






部活との両立に悩んでる方も多いと思います。今ではこんな感じですが、高校時代は野球部でした。僕も今の時期くらいは部活がラストスパートでとてもしんどかったです。受験科目は英語・国語・日本史でした。これらの教科で勉強法などに不安があれば聞いてください。

大学では日本文学を専攻しています。なんかやばそうですよね…。実際はそれ系統の授業とサブカル的?な授業が半々くらいです。役に立つかは分からないけど、それっぽいことばかりやっています。

ちなみに趣味は野球観戦です!今はもう見るだけで、やりません。階段で息が切れるようになってきました(笑)好きな人がいたら声かけてください。



2019年も気が付いたら、5月になってしまいました。世間の荒波に負けないように、残りの約半年も頑張りたいです。

皆さんも毎日とっても大変だと思いますが、一緒に頑張りましょう。

★体験方法のお知らせ★

①1日無料体験受付中【対象:全学年】
 1DAYマナビス
お好きな科目で、体験が出来るコースです。
どなた様でもご利用OKです!
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談
の流れを最長でも1週間で体験するコースです。

②特別無料講習【対象:高3生のみ】
2019高3生無料講習_エンド

体験科目は特別無料講習で解放されている講座のみとなります。
(英語、数学、国語)
申込日によって、お申込み可能講座数が変わりますので、ご注意ください。
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談の流れを
最長でも2週間で行う体験です。

③特別無料講習【対象:高1・2生】
夏季特別無料講習高2・1生

体験科目は特別無料講習で解放されている講座のみとなります。
申込日によって、お申込み可能講座数が変わりますので、ご注意ください。
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談の流れを
1週間~3週間ほどで行う体験です。
※三者面談は1~2講座終了目安で行うことを推奨いたします。

★今だけの入会特典!★
①たまプラーザ校開校記念キャンペーン
たまプラーザに通塾中の生徒様のご紹介でご入会で、
図書カード4000円分贈呈!ご入会時の事務手数料(5400円)が無料に!

②溝の口校5周年記念キャンペーン
マナビスに通塾中の生徒様からのご紹介で、溝の口校にご入会で、
図書カード4000円分贈呈!

※キャンペーンの併用はできません


ご不明点やご相談があれば直接お電話にてお問合せください。

河合塾マナビス溝の口校 044-850-2280


2019年6月10日月曜日

自己紹介①~小林


こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です!

新年度が始まってしばらく経ってしまいましたが、ここで簡単な自己紹介をしたいと思います。

名前:小林龍史
大学:東京大学大学院農学生命科学研究科水圏生物科学専攻
出身高校:湘南高校
趣味:陸上(長距離)・釣り
好きな歌手:ポルノグラフィティ・back number





溝の口校唯一の大学院生です。
また、出身高校も同じ人がいません(それはそう)、寂しいところです。

部活は中学はサッカー、高校から大学まで陸上をやっていました。
大学では10月に行われる箱根駅伝の予選会も走りました。

ざっくりと情報をまとめるとこんな感じになります。
もっと知りたいという、もの好きな方はぜひ話しましょう。

★体験方法のお知らせ★

①1日無料体験受付中【対象:全学年】
 1DAYマナビス
お好きな科目で、体験が出来るコースです。
どなた様でもご利用OKです!
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談
の流れを最長でも1週間で体験するコースです。

②特別無料講習【対象:高3生のみ】
2019高3生無料講習_エンド

体験科目は特別無料講習で解放されている講座のみとなります。
(英語、数学、国語)
申込日によって、お申込み可能講座数が変わりますので、ご注意ください。
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談の流れを
最長でも2週間で行う体験です。

★今だけの入会特典!★
①たまプラーザ校開校記念キャンペーン
たまプラーザに通塾中の生徒様のご紹介でご入会で、
図書カード4000円分贈呈!ご入会時の事務手数料(5400円)が無料に!

②溝の口校5周年記念キャンペーン
マナビスに通塾中の生徒様からのご紹介で、溝の口校にご入会で、
図書カード4000円分贈呈!

※キャンペーンの併用はできません


ご不明点やご相談があれば直接お電話にてお問合せください。

河合塾マナビス溝の口校 044-850-2280


2019年5月13日月曜日

令和に入ったので、自己紹介をします!


溝の口校のスタッフの石井です(〇ω〇)/

溝の口校のスタッフ(新旧)を紹介します。
自己紹介をリレー形式で行ってまいります。

校舎に通って頂いている方も、
塾をお選びの方も是非スタッフのことを知ってください。

それでは次回の記事からスタートです!




















★体験方法のお知らせ★

①1日無料体験受付中【対象:全学年】
 1DAYマナビス
お好きな科目で、体験が出来るコースです。
どなた様でもご利用OKです!
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談
の流れを最長でも1週間で体験するコースです。

②特別無料講習【対象:高3生のみ】
2019高3生無料講習_エンド

体験科目は特別無料講習で解放されている講座のみとなります。
(英語、数学、国語)
申込日によって、お申込み可能講座数が変わりますので、ご注意ください。
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談の流れを
最長でも2週間で行う体験です。

★今だけの入会特典!★
①たまプラーザ校開校記念キャンペーン
たまプラーザに通塾中の生徒様のご紹介でご入会で、
図書カード4000円分贈呈!ご入会時の事務手数料(5400円)が無料に!

②溝の口校5周年記念キャンペーン
マナビスに通塾中の生徒様からのご紹介で、溝の口校にご入会で、
図書カード4000円分贈呈!

※キャンペーンの併用はできません


ご不明点やご相談があれば直接お電話にてお問合せください。

河合塾マナビス溝の口校 044-850-2280


2019年5月12日日曜日

今日は何の日?


こんにちは!溝の口校のスタッフの石井です。
久しぶりにブログを書いてみます。

タイトルにある通り本日は何の日でしょう?
母の日ですね!
おいしいごはん、いつもありがとうございます‼
生徒さんもいつも美味しそうなお弁当を持ってきて、校舎で食べています。
夜頑張れるのもお母様の皆様のおかげですね…!

他にもナイチンゲールの誕生日にちなんで、
ナイチンゲールデイとされている日だそうです。

忘れてはいけないのが、本日は第一回全統記述模試ということです。
高3生は部活などがない限り受けていらっしゃると思います。
高卒生が入ってくる最初のマーク模試から一週間たったわけですが、
復習をやりきって記述模試に臨んでいるでしょうか?

この記述模試は、「自分が表現できるくらい知識定着ができているか?」を知るいいチャンスなので、模試後にはおいしいごはんを食べたうえで、自分なりに自己採点してほしいです。

溝の口校に通って頂いている皆さん、一緒に振り返りしましょう!
まだ通われていない皆様、ぜひ一度お越しいただき学習相談をなさってください。
いずれの方も、心より来校お待ち申し上げております!


★体験方法のお知らせ★

①1日無料体験受付中【対象:全学年】
 1DAYマナビス
お好きな科目で、体験が出来るコースです。
どなた様でもご利用OKです!
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談
の流れを最長でも1週間で体験するコースです。

②特別無料講習【対象:高3生のみ】
2019高3生無料講習_エンド

体験科目は特別無料講習で解放されている講座のみとなります。
(英語、数学、国語)
申込日によって、お申込み可能講座数が変わりますので、ご注意ください。
無料相談→学力診断テスト→体験講座決定→体験→三者面談の流れを
最長でも2週間で行う体験です。

★今だけの入会特典!★
①たまプラーザ校開校記念キャンペーン
たまプラーザに通塾中の生徒様のご紹介でご入会で、
図書カード4000円分贈呈!ご入会時の事務手数料(5400円)が無料に!

②溝の口校5周年記念キャンペーン
マナビスに通塾中の生徒様からのご紹介で、溝の口校にご入会で、
図書カード4000円分贈呈!

※キャンペーンの併用はできません


ご不明点やご相談があれば直接お電話にてお問合せください。

河合塾マナビス溝の口校 044-850-2280


2019年5月5日日曜日

今日は柏餅の日。それと…

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

いよいよ今日は高3生にとって進級後初の模試、マーク模試です。
今日、それぞれの中間目標を達成するためにいままで頑張ってきたはずです。
その力を出し切ってください。

マーク模試は終了後、自己採点を行いましょう。
そこで目標に届いたか、できなかったところはどこか、得点できたはずなのに落としてしまったのはどこか、等を確認しましょう。
そして、来週の記述模試、その先につなげるようにしましょう。

また、いよいよ明日で10連休も終わりです。
この連休にやりきれなかったことがある人は、明日までにやり切るようにしましょう。

2019年4月30日火曜日

時代の変わり目?

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

いよいよ今日で4月が、そして平成が終わります。
時代が変わるような感じもしますが、身近なところではそれほど変化は感じていません。
むしろ、新学年になって1か月が経ったことの方が大きいような気がします。

皆さんは新学年で1か月間過ごしてみていかがでしたでしょうか?
思った通りに過ごせている人もいれば、そうでない人もいると思います。

どちらにせよこの10連休は注意が必要です。
うまく来ている人はここでリズムが乱されないように気を付ける、うまくいっていない人はここで修正する、というところは必ず忘れないようにしましょう。

そして、この連休の最後の方、5/5には3年生の新学年初のマーク模試があります。
大事な模試であることは十分承知していると思いますので、3年生はそこを目標に集中して過ごしましょう。

1,2年生は6/9に大学入試共通テストトライアルがあります。
ぜひここで一度共通テストに挑戦してみてはいかがでしょうか。

令和になったら、すぐにイベントがもりだくさんです。
今のうちから準備しましょう。

2019年4月1日月曜日

新しい学年、新しい習慣

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

ついに4月!ということで入学、進級して新学年になると思います。
僕も大学院に入学するのですが、どんな生活になるのか想像がつかず期待と不安が半分半分です。

そんな新学期において大事なことは、
友達を作ることと、生活リズムを作ることだと思います。

前者は頑張るとして、後者はすぐにはできないと思います。
そのため、つらいこともあるかと思いますが、まずは1日、理想の生活リズムで過ごしてみましょう。
それをもう一日、もう一日…と繰り返していけばいつかは当たり前になるはずです。
新学期の今だからこそ頑張ってみましょう。

★新高2・新高3生向けはこちら
 1DAYマナビス
お好きな科目で、体験が出来るコースです。

ご不明点やご相談があれば直接お電話にてお問合せください。


河合塾マナビス溝の口校 044-850-2280


2019年3月28日木曜日

★春だ!英単語をやろう★

★春だ!英単語をやろう★

こんにちは!アシスタントアドバイザーの柿原です。

今回は、溝の口校においている看板をご紹介します。
こちらが表面になります。新学年になるということで、学年ごとに今月目指してほしいことを書きました。何か目標をたてて1ヶ月を過ごすことはとてもいいことなのでぜひ参考にしてみてください。

裏面はこのようになっています。英語力は単語からです!!今月からマナビスに通っている生徒様向けにリリースされた英単語アプリをみなさんにぜひ活用して言ってもらいたいと思い、看板に書いてみました!習得する目標時期を目安に毎日アプリを使ってみてください。


マナビスに通っていない方は、自分の英単語帳をうまく活用してみてください。

******お問合せ先はこちら********

河合塾マナビス溝の口校 044-850-2280

〒213-0001
神奈川県川崎市高津区溝口2-6-30
Riz court 溝ノ口 2階

ただいま体験受付中!!

★新高1生向けはこちら
 
※過去に無料講習を申し込みいただいたことがある方でも申し込み可能です。 
授業例:①英文法レベル1動詞と態(45分×5回)+ ②数学ⅠAレベル1数と式(45分×5回)
→45分×10回分とそれぞれの習得度テスト(まとめテスト)が無料で受けられます!!

★新高2・新高3生向けはこちら
 1DAYマナビス
お好きな科目で、体験が出来るコースです。

ご不明点やご相談があれば直接お電話にてお問合せください。

河合塾マナビス溝の口校 044-850-2280









2019年3月26日火曜日

ラスト

こんにちは、AAの繁本です。これがラストブログになります。
そして勤務も今日でラストです。
寂しいような、なんだか実感がわかないような、、

生徒時代から溝の口の校舎に通わせてもらって、本当にここは居心地の良い校舎だなと思います。他校舎のヘルプに行くことは結局一度もなかったので他校舎の雰囲気はわかりませんが、溝の口校でよかったなと思っています。
一緒に働いてくださった社員さん方、AAのみんなには感謝しています。

まああまり長々と書いても仕方がないのでこのくらいで。
私事ですが私が辞める代わりに私の弟がお世話になる予定なのでよろしくお願いします笑

私は先日小学生ぶりのスノボに行って今筋肉痛で全身が悲鳴を上げています。夜行バスで行って帰るという大学生しかできないようなスケジュールでした。この年でもこんなにきついんだから、若いうちにしておきたいことにはどんどん挑戦すべきですね!
たぶん勉強もそのうちのひとつです。こんなにたっぷり自由な時間があるのは今のうちだけ!そう思って勉強すれば少しは頑張れるかも?笑
ということでみなさん頑張ってください!!応援してます!

2019年3月6日水曜日

春休み

こんにちは。アシスタントアドバイザーの須崎です。

3日ほど前に、大学の成績が出されました。あまりにもひどいのでちゃんと勉強しようと反省しましたが、、、とりあえず無事に進級できるみたいで安心しました。

まずは現高3生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!そして長い長い受験勉強、お疲れ様でした。有意義な春休みを過ごして下さい。

大学生の春休みって、2ヶ月近くあるんです。その間に私の友人は旅行に行ったり、海外研修に参加したりしていました。私はなんだかんだ遠方に出かけていないので残りの期間でどこか旅行に行きたいなと思っているところです。

新高3、高2生の皆さん、学年が変わりますね。いままで受験を意識していなかったような子たちがこぞって勉強を始める時期だと思います。新学期始めるまでの数週間、基礎や自分の苦手分野などは克服しておけるといいスタートが切れると思うので、春休みがんばりましょう!また、自分に合った勉強方法も見つけられるといいのかなーと思います。何か悩み事などあれば、いつでも校舎のアドバイザーに相談してくださいね😊


2019年3月5日火曜日

親知らず

こんばんは。アシスタントアドバイザーの久徳です。親知らずが痛くて何も考えられない日々が続いています。がんばります。

昨日、大学の成績が出ました!あまりにもひどかったので、今年はもう少しちゃんと大学生しようと思いました。ただ、専攻が希望通り日本文学に決まったので一安心です。今、ちょうどテスト期間の人も多いと思います。ぜひ、マナビスのツールも活用して、テストを乗り切ってくださいね。

今日は大学の授業を紹介しようかなと思います。僕のいる早稲田大学文学部は文化構想学部の授業も自由に選択できます。そっちの学部に「オカルト芸術論」という授業があります。名前だけ聞いてもよく何をするのか分からないですよね。でもオカルトっていう名前の通りホラー映画も見て、それについての講義もあります。あとは『鋼の錬金術師』を見て、錬金術思想を考えたりしました。ほとんど触れたことないような内容の学問だったので、とても面白かったです。もし学部で迷っていることがある人がいたら、どんな授業があるのか調べてみてもいいですね!






2019年3月2日土曜日

マーク模試が返ってきました!

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

昨日、新高3生はマーク模試の結果が返ってきたと思います。
早速振り返りをしたかと思いますが、その際に意識してほしいこととして、得点率や偏差値もそうですが、ダブルマークやマーク漏れ、マークミスがなかったか、自己採点とのずれはなかったか、解けるはずだった問題を落としていないか、を上げたいと思います。

一つ目のダブルマーク等は一番もったいないミスです。
入試本番はわずか数点の差で明暗が分かれることもあります。その際に悔やんでも悔やみきれません。必ずなくすようにしましょう。

二つ目の自己採点とのずれは主に国公立大学を狙う人に気を付けてもらいたいポイントです。
センターの自己採点の結果でどこの国公立に出願するか決めることが多い(センターの結果は入試が終わってからわかります)と思います。その際に、実際よりも高く自己採点していたことで、足切りにあってしまう可能性はないとはいえません。注意しましょう。

三つ目の解ける問題を落としていないかは、自分の出せる力を出し切れたかどうかを判断します。普段の実力を出し切れず、落ちてしまうのは本当にもったいないです。
落としていたところがあったら、必ずなぜ落としたか、どうすれば落とさないか、考えるようにしましょう。

昨日のブログにもありましたが、現3年生は続々と合格を勝ち取っています。
来年の自分たちがそうなるためにも、一つ一つの模試を大事にし、振り返り、修正していきましょう。

2019年3月1日金曜日

2019合格速報(2019年3月2日時点)

河合塾マナビス溝の口校のブログを閲覧していただき、誠にありがとうございます。
3/2時点での溝の口校の合格実績の速報です。

【早稲田大学】 6名
文化構想学部
法学部
教育学部
文学部

【慶応義塾大学】 2名
理工学部 1名
薬学部 1名

【上智大学】1名
経済学部

【東京理科大学】4名
理学部
理工学部

【GMARCH】54名
学習院 2名
青山学院 10名
中央 7名
法政 12名
明治 15名
立教 8名

【その他】2名
立命館
関西学院

2019年2月19日火曜日

悲観的に準備して、楽観的に対応する

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

私事ですが、先日卒業論文の発表会がありました。
そこを乗り切ったことであとは論文を書き上げたら(本当は順序逆?)卒業できます!

そこで思ったことなのですが、発表前には何が起きるか不安で、いろいろ考えすぎてしまい、結果として不要だった準備もしていました。しかし、当日始まったら何も考えず、できることをやろうと思ってやり切れました。

これは受験にも通じると思います。
前日までは何が起きてもいいように、若干悲観的なくらいに準備して、当日はできることをやり切るだけと割り切って、楽観的にできるといいと思います。
あるアシスタントアドバイザーは時計が止まるかもしれないと思い、二つ用意していたそうです(元サッカー日本代表かな)
僕は(当日使う分+予備)×2個くらいの筆記用具を用意し、マークシートでなくても、シャーペンの芯がなくなった時に備え、鉛筆も机の上に置いておく、電車の時間も1,2本早い電車に乗れるようにする等些細なことですが、準備しておきました。このような準備のおかげもあってか、大きなトラブルもなく受験を乗り越えられました。

みなさんも当日焦らないように、準備し、当日は焦らず、できることをやるようにしましょう。

2019年2月11日月曜日

三連休おわり

こんばんは。AAの久徳です。最近ブログを書く機会が多いのでネタがありません。(笑)

こないだ自転車をパクられたので、歩く機会が多いのですが、3分で太ももが痛くなります。適度な運動は必要だと思いました。

三年生の皆さんお元気ですか?明日は、僕が現役のとき第一志望だったところの入試で時の流れの早さにびっくりです。見てるかわかりませんが、そこを受けるひとは分かると思うので僕の仇打ちしてきてください。ほかの皆さんも、あと少し、体調に気をつけてがんばって!!

一・二年生は二月の受講進捗はどうですか?これから入試休みなどもあるので、
足りてない人たちは計画を立ててみてください。なにかあれば一緒に考えましょう。ぜひmyマナビスも活用してくださいね。

まだまだ寒いですが、二月、頑張りましょう。



2019年2月9日土曜日

動物のパワー

とっても久しぶりの投稿な気がします。AAの繁本です。

今日は雪が降りましたね!電車が止まるとかほどではなさそうでよかったです。
入試の日と雪が被ったりすると大変なのでこの先も交通機関が乱れないことを祈ります。

突然ですがみなさんはペットを飼っていますか?
私の家には亀がいます。そこにはあまり触れないとして、
先日初めて動物カフェなるものに行ってきたのですが、ハリネズミが可愛すぎて1時間があっという間でした。動物の癒しのパワーってすごいよなあって思いました。
勉強につかれたときはぜひ、動物の動画を見て癒されてください。ハリネズミおすすめです。

ということで2月も引き続き頑張りましょう!!

2019年1月31日木曜日

ともだちのつくりかた

こんにちはアシスタントアドバイザーの根本です。
とても久しぶりに書くんですが、
最近やっと大学の期末試験が終わって自由になったので
面白いこととか書けないんですけど

大学の試験ってホントに過去問と人脈が大事って思いました
受験にも言えることだけどいくら模試でA判定が出ていても
慣れない問題がでるとうまくいかなかったりするので
過去問めっちゃ大事です

人脈って難しいですよね
友達の作り方とか毎回なんとなくのながれなんで
いっつも入学式とかでどうしようとかなりますよね
つい昨日見たドラマで最初に多なりの席になったやつと友達になる
って主人公の高校生が言ってて(見てる人いるかもですよね)
参考にしてみてください~

2019年1月30日水曜日

古文

こんばんは。アシスタントアドバイザーの久徳です。明日は関東も雪かもってニュースで言っていた気がします。寒さに弱いので憂鬱ですが、頑張ります。

少し前にSNSで古文は必要かみたいな議論が少しあったのを見ました。皆さんはどう思いますか?僕は必要側に賛成な気がするけど、論理的な説明ができないので、結局おもしろいから…みたいなことしか言えません。でも、古文が要らないって言う人も古文が嫌いだからな気がしてしまいます。それに、古文がいらなかったら、他にもいらない科目がありそうとか考えちゃいますよね。そもそもなんで古文を勉強するのかとかも分からないし…。何か思いついたら教えてください。

もうすぐ今の学年も終わりますね。時の流れがはやいです。高校生は忙しいと思いますが、次のステップにむけて頑張っていきましょう。


2019年1月29日火曜日

春休み


こんにちは。アシスタントアドバイザーの須崎です。インフルエンザが地味に流行しているようなのですが生徒の皆さん体調の方は大丈夫でしょうか。せっかくの受験休みや春休みにしばらく外に出られなくなってしまうのはもったいないので、体調には気を付けてください😊

現高3生の皆さんはセンターも終わり、一般受験が本格的にスタートしますね。センターでうまくいった人も、そうでない人も、気持ちを切り替えてラストスパート頑張りましょう!!! 何か困ったことがあればいつでも校舎に相談してください😊

新高3生(現高2生)はセンターまで残り1年、新学期までは2ヶ月ですね。勉強方法がわからない人は、この期間に自分なりの勉強方法を見つけられるといいと思います!高3生になる前の期間、私は模試の直しだったり、自分の苦手範囲の把握だったり、基礎となる部分(文法とか単語とか)を強化したりしていました。文系の人は歴史漫画を読むのがおすすめです!

新高2生は受験までは少しだけ余裕があるみたいですが、まずは今年度の復習をしっかりと完了させたり、志望校、志望学部について調べてみたり、英語の外部試験に積極的にチャレンジするのもいいと思います。

新高2生、高3生の皆さんは受験休みや春休みを有効に活用できるように頑張りましょう!

2019年1月23日水曜日

成人式

お久しぶりです。AAの神谷です。

センターも終わり、もう私大が目の前まで迫っていますね。
高3のみなさんにメッセージカードを書かせて頂く機会があったのですが、想いが溢れてとっても長くなってしまいました。みんな頑張り屋さんで大好きです。笑

先日、成人式があり、中学や高校の旧友に久しぶりに会いました。
すごい久しぶりにあった友達が赤髪、青髪、金髪というだいぶいかつい感じになっててびっくりしたけどあとはちょい太っていた人が劇的ビフォーアフター並みなナイスバディになっていて私も痩せようと思いました。みんな中身は変わらずでめちゃくちゃ楽しかったです。懐かしくて涙腺ゆるゆるおばさんは泣きそうでした。

と同時に高校生に戻りたいと思いました。
高校生のうちにしかできないことってたくさんあると思うので、たくさん楽しんでください!!!!

2019年1月21日月曜日

センター試験振り返り

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

昨日、一昨日はセンター試験でした。受験生のみなさんはお疲れ様でした。
ただ、当然ここで終わりではありません。ここからが本番です。
そこで、センター試験を振り返ってみましょう。

①緊張しなかったか
ほとんどの人が始めての大学入試だったと思います。
そういう人はセンター試験である程度雰囲気はつかめたと思います。
ここで感じた雰囲気にどう対応するか決めるようにしましょう。

②解ける問題は全て解けたか
①も絡んできますが、自己採点をした際に、解ける問題を落としていたと気づいた方もいるかもしれません。
そういう方は精度を上げるためにどうすべきか、考えていきましょう。
逆に、解けるところは全て解けたという方は自信を持って、更に力をつけていきましょう。

③問題なく一日過ごせたか
本当はこれが①かも知れませんが、寝坊した、乗換えを間違えた、試験会場を間違えそうになった等あったらそういうことのないようにしましょう。

繰り返しになりますが、入試はまだまだこれからです。
振り返って次につなげていきましょう!

2019年1月18日金曜日

センター試験

こんばんは。アドバイザーの久徳です。今日は3年生に向けて書きます。

 明日からいよいよセンター試験ですね。僕もドキドキ・ソワソワしています。今日はみんなが自分の力を発揮できることを祈って寝ます。

 
 なんとなく去年を振り返ります。センター試験当日は普段は食べない朝ごはんを食べて、お茶とチョコを両手に持って会場に向かいました。会場に着いたらソワソワしているとあっという間に日本史が始まって・・・気づいたら終わってました。ポイントは感情をなくすことです(笑)あとは緊張感を楽しんで下さいね。僕の斜め前に座っている人が英語のTシャツを着ていて逆にさせられていたので、他人のタグとご対面していたのがいい思い出です。みんなも気を付けて。終了後は友達とマナビスに来て、予備校の解答が出るまで喋っていたら、はやく帰れと言われて帰りました。

せっかく前日にブログを書くのに自分の思い出話ですみません。

 文学部のくせに言いたいことが「頑張れ」以外、文字になって浮かんできてくれないので泣きそうです。


 最後に、みんなの頑張りを見れて本当によかったです。こんな僕の話をちゃんと聞いてくれてありがとうございました。とってもさびしいので、センター終わっても、2月になっても勉強しにきてくださいね。

+河合塾マナビス溝の口一同みんなを応援しています。
「がんばれ!!!!!!!!!!!!」

2019年1月16日水曜日

ラムネとアルバイト説明会

こんにちは。アシスタントアドバイザーの柿原です。

センター試験まであと3日ですね。この3日でやれることはまだまだたくさんあると思います。最後まであきらめずに、自信をもってがんばってください!私のオススメは、会場にラムネを持って行くことです。ラムネにはブドウ糖が多く含まれているので、直接脳に栄養が届きやすいそうです。ぜひ実践してみてください。

ところで、現高3の皆さん、湘南ゼミナールのアルバイト合同説明会について知っていますか?この説明会ではマナビスだけでなく、湘南ゼミナールや、森塾のほか、個別指導や集団授業のアルバイトについてどんな風に働くのかを聞くことができます。私も去年この説明会に参加して、マナビスでバイトさせてもらうことに決めました。少しでも興味があれば、ぜひ社員やアドバイザーに声をかけてください!!お待ちしています!

2019年1月15日火曜日

あと4日

こんにちは、アシスタントアドバイザーの山口です。

センター試験まであと四日です。受験生の皆さんは懸命にセンター対策をしていることだと思います。

私の大学でも来週から期末試験が始まり、2月からは春休みになります。今、あくせく第二外国語を勉強しています。

そんな勉強の傍ら、春休みに一人自転車旅の計画しています。旅程として今考えているのは青春18きっぷで京都に行き1泊。2日目も鈍行で尾道まで行きしまなみ海道を走って香川まで行きそこで一泊。そこから徳島に出てフェリーで大阪に行き、時間があれば中京、静岡を通って帰ろうと考えています。大学生になると、ある程度のお金とまとまった時間があり、自分のしたいことができるので受験生のみなさんも楽しい大学生活のために勉強頑張ってください。

あと4日、ラストスパート!!

2019年1月13日日曜日

試験前の3つのポイント

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

いよいよセンター試験まで1週間をきりました。
そこで、試験当日に心がけてほしいことを3つ書いておきます。

①緊張感を味わう(楽しむ)
ほとんどの人にとって今までの人生で1,2を争うような大舞台になります。なので緊張感が高まると思います。
しかし、この緊張感はこのときしか味わえないものです。緊張しずぎても良くないですが、まずは気持ちを引き締める意味もこめて、少し緊張してみましょう。

②会場内のリラックスポイントを見つける
①で緊張した後、少しリラックスしましょう。
ここでいうリラックスポイントは試験会場で見つけた、少し面白いポイントと置き換えてもいいと思います。
例えば、試験監督の人が〇〇に似ている、とか、あの受験生寝癖ひどいな、とかそういう些細なポイントで構いません。
また、隣の人がかわいいorイケメンとかでもいいと思います(違う意味で緊張するかもしれませんが)。
とにかく、周りを見渡して少しリラックスしてみましょう。また、これで視野を広げることで、解ける問題を早く見つけて、少しでも点を伸ばすことにつながるかもしれません。

③始まったら平常心で
部活の大会等で練習どおりの力を出し切れなかった人も少なくないと思います。このように意外と普段どおりにやるということは難しいものです。
そこで、普段どおりの力を出来るだけ出せるように平常心で臨みましょう。ルーティーンのようなものがあるのならそれをやるのもありだと思います。

以上3つのポイントを意識して、自信を持って試験に臨みましょう!

あと6日。

2019年1月9日水曜日

冬休み終了。



こんにちは。アシスタントアドバイザーの須崎です。短い冬休みでしたが、受験の準備や勉強は進みましたか?


高3生の皆さん、毎日毎日お疲れ様です!センター試験まで残りわずかですね。最近さらに寒くなってきたので防寒対策をしっかりして体調管理には本当に気を付けてくださいね。最後まで一緒に頑張りましょう!!!!!!



高1、2生の皆さん、3か月後には新学期が始まり、周りも受験に対して焦りだす頃だと思います。今のうちにできることを進めてこの3か月で周りと差をつけていきましょう。

2019年1月3日木曜日

流れ

新年あけましておめでとうございます。アシスタントアドバイザーの小林です。

平成最後の箱根駅伝が終わりました。東海大学の初優勝です。
ところで、箱根駅伝のような駅伝はチームで競う競技ですが、走っている間は一人なので個人種目のような側面ももつ競技です。
僕自身も駅伝を走ったことがありますが、やはり走っているときは個人競技のような寂しさのようなものがあります。
しかし、襷の重みではないですが、つらいところではチームのことを思って力を出せることもあります。また、力の劣る選手が前の選手からのいい流れで快走したり、逆に力のある選手が苦戦したりとチームでの流れというものもあります。

受験も同じように最後は個人戦ですが、友達同士、仲間同士で支えあい、高めあうことで合格に近づく側面もあると思います。
苦しいときに支えてくれた家族、友達、仲間、先生方等を思い出して、最後の瞬間まであきらめずやりきってもらいたいと思います。

まずは今日明日のセンターファイナルからいい流れを作っていきましょう。

あと16日。